埼玉県久喜市本町4-9-12 営業時間AM9:00~PM5:00

[更新日] 2024年01月22日

サイトマップ

埼玉県桶川市W様邸スタンダード窓シャッター設置いたしました。

文化シヤッター文化シヤッターテクノ株式会社
シャッター販売HOME  > 設置例 > 住宅用窓シャッター > マドマスタータップ・リードスタンダードモデル > 埼玉県桶川市W様邸スタンダード窓シャッター設置いたしました。

マドマスタータップ・リードスタンダードモデル

埼玉県桶川市W様邸スタンダード窓シャッター設置いたしました。一覧

埼玉県桶川市W様邸スタンダード窓シャッター設置いたしました。


概要(お届けした経緯)

窓シャッターを設置したのがお家を新築した当時約35年ほど前になり、現在では奥様が開け閉めをされておりますが、
バネの老朽化に伴いメンテナンスでは修繕が不可能だったので、今回新たにスタンダード窓シャッター手動式へリニューアルをご検討され
ホームページより弊社にお問い合わせをいただき、今回のお届けとなりました。大変ありがとうございました。

以下が窓シャッターリニューアル工事の設置レポートになります。窓シャッターリニューアルの際にご参考になれば幸いです。

リニューアル前の窓シャッターは「ブラインド雨戸ミニ」というネーミングでした。
 
  •  ①窓シャッターのさきがけとして当時発売されていた文化シヤッター株式会社「ブラインド雨戸ミニ」です。
  •  雨よけの軒天がかぶさるように作られた納まりです。
  • ①現在付いている窓です。
  • ②現在付いているシャッターレールです。
  • ③現在付いている窓シャッター水切りになります。

 ボックスを取り外します。

  • ①駆動部のバネは老朽化が進み、メンテナンスが不可能でした。
  • ②当時のスラットは端に布製の帯が付いていて消音帯の役目をしていました。先にスラットから外していきます。

  • ボックス、スラット、レールを取り外し、壁と絡んでいるアルミ枠だけをきれいに残します。
    ※この枠を外すと、外壁のモルタルを大きく壊し、修繕費が上がってしまう為行いませんでした。
  • ①現在付いている窓の下枠になります。
  • ②新しい窓シャッターの水切りになります。
    ※新しい窓シャッターの水切りをレベル(高)を合わせ窓の下枠と隙間のないように設置します。
  • ①現在付いている窓のたて枠になります。
  • ②新しい窓シャッターのレールになります。
    ※新しい窓シャッターのレールを窓のたて枠に合わせ、外壁、枠と隙間のないように設置します。

現在付いている窓と新しい水切りとレールの完成納まりです。
①:現在付いている窓枠
②:新しい窓シャッターレール
③:新しい窓シャッター水切り

  • ①巻取りバネになります。
    スラットを止めるドラムには、傷つき防止の樹脂カバーがセットされています。
  • ②ブラケット(巻き取り軸受け)になります。

    ※レール水切りが設置できましたら、本体を設置します。ブラケット(巻き取り軸受け)を固定したら、、巻き取りバネを設置します。ブラケットはシャッターの全重量がかかるので、しかったりと柱に固定します。

 本体スラットを吊り込み設置します。スラットの見えない部分に、防犯対策が施されています。
①:スラット抜け防止のスラットフックになります。
②:手が入りづらい下枠の構造と、幅木錠になります。

 

 

  • ①軒天下のケース工事になります。

    ※ボックスケースを設置した後、古い窓シャッターと、新しい窓シャッターのボックスの大きさの違いで生じる隙間をケース材で塞ぎます。

 

 

各所動作を確認して、窓シャッターのリニューアルは完了です。

 

 

 

お届けした製品仕様になります。

製品名 マドマスタータップ手動式
寸法 開口幅W1100×開口高1200 (単位mm)
ブラック ※ケース、スラット、レールそれぞれカラーバリエーションを変更することも可能です。

 

「マドマスタータップ」は、後から設置が可能であるよう、様々な仕様で対応いたします。製品の詳細は、こちらをご参照ください。

製品についてのお問い合わせ、見積もり依頼は下記のお問い合わせバナーをクリックいただき、フォームより送信してください。

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ

TEL:0120-236-149 営業時間: 9:00~17:00(土日祝休)

 

 

製品詳細・関連ページはこちらをご覧ください。